丼もの・定食

復興への道 被災後2カ月で営業再開の食堂 福島「小名浜まるかつ」

東日本大震災が起きて、丸9カ月(この店に来た時)が過ぎました。久々に訪問した福島県いわき市でのランチ。午後一の訪問先にほど近い福島きっての漁港”小名浜港”へ車を転がしました。 ここは約2年ほど前にランチを食べに来た事のある場所。津波...
丼もの・定食

女性にも人気!本場のカツオが食べれる「いちもん家」

道の駅みたいな感じの場所にあるお店「いちもん家」。 今年オープンしたお店で外観は内装はとっても綺麗です。 高知県の有名な食べ物の一つとして”かつおのたたき”があります。 サラリーマンの昼食にしては少しカツオは高価なので、今...
イタリアン・フレンチ

梅田のスタイリッシュなイタリアン J’adore(ジャドール)

今日は久しぶりに梅田に出てきました。 しばらく来ないうちにいろんな店ができていて、ちょっぴり浦島太郎気分? でも、お気に入りのお店の味はそのままでした。 ロフトの近くにあるイタリアン、J'adore(ジャドール)。 結婚式二次会...
丼もの・定食

下町・浅草で200余年の歴史を誇る「駒形どぜう」江戸っ子の粋を味わえる老舗

さすが、歴史ある名店だけに、お店の前には常に人がいます。 200年の歴史はすごい! 履物を預けると、こんな札をもらえます。 でかい・・ なくすことのできない下足札です。 まずは、日本酒。こ...
丼もの・定食

落ち着いた雰囲気でランチ「和洋大衆食堂 さくら」

出張で地方に出向いた時に悩む昼食場所。 簡単に・安く済ますならファストフードやファミレスで良いのですが、首都圏では車を止めれることが大前提ですので、間違いなくファミレスになります。 地方に来た時くらいは、ちょっとマシな物をとお昼時に走っ...
スイーツ

池波正太郎さんのお気に入りホットケーキ 東京「万惣 フルーツパーラー」

小雨降る中、地図を片手に神田界隈を歩いてきました。すぐに見つけられます。わかりやす過ぎ。1階は残念ながら写真はありませんが高級果物店。果物を買いたい人はここで購入してください。しかし私は迷わず2階へ!目的は「ホットケーキ」。 ...
うどん・そば

一升というメガ盛りうどん「やま和」

そばの名店と聞いていましたが、当方、そばが食べられないのでうどんにしました。 このブログのネタになるかと、一升うどん(4,515円)を注文しました! 店の人いわく6人前! 価格も価格ですが、ボリュームも...
丼もの・定食

うどんじゃなくて骨付鳥の有名店「一鶴」

この骨付鳥専門店「一鶴」は、最近では大阪や関東にも出店もしている地元では超有名なお店です。 メニューの骨付鳥は「おやどり」か「ひなどり」。 普段スーパーなどで売っているのが若鶏で、このお店でいう「ひなどり」に当たります。 ...
ラーメン

行列のできる「台湾ラーメン 徹」

私の住んでいる近くのラーメン屋さん。 最近オープンしたので食べに行きました。 夜の8時頃行くと行列が出来ていて話しを聞くと人気店が引っ越ししてきたとの事。 やっと入って注文したのが台湾ラーメンとチャーハン ぴりっと辛...
うどん・そば

筑豊製麺組合よもぎうどんは見て食べてダブルインパクト!

嘉麻市内の国道211号線を飯塚方面に上っていくと、のどかな風景の中に赤が目立つうどん屋さんがあります。 この筑豊製麺組合よもぎうどんは福岡のテレビ番組にも取り上げられる事が多く、店内にもサイン色紙等があります。 人気番組...
タイトルとURLをコピーしました