絶対に負けられない戦いがある…社会人サッカー入れ替え戦。
ということで 入れ替え戦を来週に控え、とある日曜日練習終了後、クラブチームの後輩を引き連れ決起集会と言うことでご飯に(´▽`)
スタミナをつけるため、天理にある馴染みの鰻屋さんに。
まず出てくるのは、鰻の骨を揚げたもの。
これが、珍味で旨い!
「先輩…ビールがのみたいっす」
「イエローカードや 入れ替え戦終わるまで禁酒やろ」
そーなんです。これをあてに、いつもはビールを2杯は飲めるんです!
今回は、クラブチームより入れ替え戦が終わるまで禁酒!((((;゚Д゚))))
仕方がないので今日の練習試合の反省など話していると
卵焼きの中に白焼きの鰻が食べると 卵の旨みの中に白焼きの鰻の味がひろがります。
まさしく1986年W杯のマラドーナが見せた5人抜きゴールみたいな絶妙な味です。
次の一品は、鰻の柳川鍋。季節限定の一品です。
食べると卵と鰻とゴボウの絶妙のバランスにミツバの味がアクセントを加えます。
そうまさしく去年W杯で優勝したなでしこジャパンの様な最後まで諦めない楽しめる美味しさ♪~(´ε` )
最後のメインは当然鰻重。このボリューム!!
香ばしいタレのご飯と鰻は、皮はパリッと焼かれ、身はふっくらしています。
そして肝吸いがいい味を出しています。
こ…これはまさしくFCバロセロナのパスワークの様な、口の中でメッシが、イニエスタが、シャビが、
「くぅーーーーーーーー! いいんです! ムムッ みしまやのうな重は美味いんです!」
みんなが 川平慈英さんになってしまいます(*´∀`*)
さぁ 来週の入れ替え戦 勝って残留しようぜ!
「先輩! ゴチになります!」
Σ(゚д゚lll) 財布の中身今月は、レッドカードです。
いつもは ここで飲んで、食べて 駅前のカラオケで歌い、締めで近所の屋台の天理スタミナラーメンを食べて帰宅するのが通常です( ^∀^)
ちなみに入れ替え戦の方は、禁酒の禁断症状に恐れた相手チームより危険棄権の連絡があり、チームの方も残留が決定!
店名:みしまや
場所:奈良県天理市三島町120(Googleマップ)
投稿者:業務課 D