丼もの・定食 下町・浅草で200余年の歴史を誇る「駒形どぜう」江戸っ子の粋を味わえる老舗 さすが、歴史ある名店だけに、お店の前には常に人がいます。 200年の歴史はすごい! 履物を預けると、こんな札をもらえます。 でかい・・ なくすことのできない下足札です。 まずは、日本酒。こ... 2012.01.31 丼もの・定食海鮮・寿司
丼もの・定食 落ち着いた雰囲気でランチ「和洋大衆食堂 さくら」 出張で地方に出向いた時に悩む昼食場所。 簡単に・安く済ますならファストフードやファミレスで良いのですが、首都圏では車を止めれることが大前提ですので、間違いなくファミレスになります。 地方に来た時くらいは、ちょっとマシな物をとお昼時に走っ... 2012.01.27 丼もの・定食洋食
うどん・そば 一升というメガ盛りうどん「やま和」 そばの名店と聞いていましたが、当方、そばが食べられないのでうどんにしました。 このブログのネタになるかと、一升うどん(4,515円)を注文しました! 店の人いわく6人前! 価格も価格ですが、ボリュームも... 2012.01.20 うどん・そば丼もの・定食
丼もの・定食 うどんじゃなくて骨付鳥の有名店「一鶴」 この骨付鳥専門店「一鶴」は、最近では大阪や関東にも出店もしている地元では超有名なお店です。 メニューの骨付鳥は「おやどり」か「ひなどり」。 普段スーパーなどで売っているのが若鶏で、このお店でいう「ひなどり」に当たります。 ... 2012.01.17 丼もの・定食
うどん・そば 筑豊製麺組合よもぎうどんは見て食べてダブルインパクト! 嘉麻市内の国道211号線を飯塚方面に上っていくと、のどかな風景の中に赤が目立つうどん屋さんがあります。 この筑豊製麺組合よもぎうどんは福岡のテレビ番組にも取り上げられる事が多く、店内にもサイン色紙等があります。 人気番組... 2012.01.10 うどん・そば丼もの・定食
丼もの・定食 木のぬくもりを感じるお店「えいち」 今日は課の忘年会で、岸里駅近くにある居酒屋「えいち」に行ってきました。 こぎれいでこじんまりしたお店で、なかなかの穴場です。 店名について、下の名前が"えいち"(英一?栄一?)さんだとか、ミドルネームが"H"なんだとか、議論... 2011.12.27 丼もの・定食
丼もの・定食 母娘二人の意気と人情あふれるお店 福岡「博多海鮮丼 どん舞」 JR博多駅から、九州最大の繁華街「中洲」まで徒歩約15分。今回はその中洲に向かって少し手前、徒歩10分程のところにある複合商業施設「キャナルシテイー博多」の地下1階。ちなみにキャナルシテイー福岡ワシントンホテルはこの上にあり、楽天... 2011.12.24 丼もの・定食居酒屋海鮮・寿司
ラーメン 三条市名物B級グルメのカレーラーメン 新潟「大衆食堂 正広」 新潟ナニワの地元には三条カレ―ラーメンという名物(B級グルメ)があります。 地元情報誌によると、カレーラーメンを提供しているお店は32軒もあり、その中でも代表的といってもいいのが、昔ながらの大衆食堂「正広」です。 ... 2011.12.23 ラーメン丼もの・定食
丼もの・定食 お酒のあてにも!「百寿司」のサラダ巻き定食 いつも私が、ランニングしている地元にあるお店です。 週末の土曜日に ランニング途中に寄りました。 「大将! とりあえずビール頼むね」 「ぷっふぁ~ 運動後のビールは、最高やね!」 ※運動後の飲酒は... 2011.12.20 丼もの・定食
丼もの・定食 みそかつレスト「サカエ食堂」でミソカツ定食ランチ 今日のお昼は出張先の愛知県瀬戸市にて食事をしました。 愛知といえばミソカツ!!あえて名古屋市ではなく瀬戸市でミソカツを食べました。 みそかつレスト『サカエ食堂』は瀬戸市の銀座通り商店街にあります。 看板のブタがなんか可愛らしいです... 2011.12.04 丼もの・定食