ラーメン 元祖徳島ラーメンを味わいたいなら「猪虎」 元祖徳島ラーメンです。 徳島ラーメンが脚光を帯びたのもこのお店があったからとか…だそうです。 もちろん人気店なので、順番待ちの行列が店内でもすることになります。 その上、相席になります。。しょうがないですよ... 2015.07.14 ラーメン
ラーメン 虎子でがっつり徳島ラーメン! いいですね~この濃いダシ。これぞ徳島ラーメンです。 徳島ラーメンでは珍しいタイプのチャーシュー。 豚バラが多いなかで光ります。 ... 2015.07.13 ラーメン
その他 栄町市場の「おもろ牧場」で、高級アグー豚を満喫。 明日からの沖縄の営業に備えて、栄養補給ということで、高級アグー豚をリーズナブルなお値段で頂くことになりました。 お店の中はこんな感じです。 カウンターとテーブル席、あと、外にもテーブル席がいくつか... 2015.07.12 その他郷土料理
丼もの・定食 和歌山県橋本の居酒屋「旬菜 楽や」 和歌山方面をちょっとぶらぶらした後に、一杯飲みたいと思い、事前に色々と調べたのですが、なかなかいい店が見つかりませんでした。 結局、一緒に和歌山をぶらぶらしていた方の知り合いの方に、教えて頂いたのが、こちら「旬菜 楽や... 2015.07.11 丼もの・定食
丼もの・定食 総本山金剛峯寺 御用達 高野山料理「花菱」 午前中に、真田幸村ゆかりの地をぶらぶらし、昼から高野山をめぐるための腹ごしらえと思い入ったのが、「高野山料理 花菱」。 事前に予約していたのと、ちょっとお昼時を外したためなのか、すぐに席に案内していただけました。 ... 2015.07.10 丼もの・定食和食
ラーメン 「一蘭」やっぱり博多といえば とんこつラーメン! 福岡出張最終日、同行したY氏からの指摘、「博多とんこつラーメンを食べていない。」 では、ラーメンを食べましょう! ということで、「一蘭」へ。 販売機で、食券を買い、空席案内版を見て、座席を決めます... 2015.07.09 ラーメン
中華・中国料理 長崎名物は「長崎ちゃんぽん」ではなく「長崎皿うどん」 日帰り出張で、長崎へ来ました。 まずは、午前中の仕事を済ませ、そして、午後からに備えて、ランチ。 定番の「長崎ちゃんぽん」の看板が見えましたので、即決定。 お昼時は過ぎていましたので、店内は、すいていました。 ... 2015.07.08 中華・中国料理
丼もの・定食 大分県 宇佐神宮と「文福」名物のだんご汁 大分県の宇佐神宮にお参りに行ってきました。 『宇佐神宮は全国に4万社あまりある八幡様の総本宮です。 八幡大神(応神天皇)・比売大神・神功皇后をご祭神にお祀りし、神亀2年に創建されました。 皇室も伊勢の神宮につぐ第二の宗廟(... 2015.07.07 丼もの・定食
うどん・そば 日本最古のうどん店の名物ささめうどん 大阪「創業元治元年 吾妻」 最近、体力の落ち込みと成人病対策として息子と体力作りのために山歩きをすることにしました。比叡山・高野山と歩いてきて、先日は池田市の五月山に行ってきました!約90分、山道を歩いた後でガイドマップに載っている日本最古のうどん店吾妻さんに行きま... 2015.07.07 うどん・そば丼もの・定食
お土産・お取り寄せ 東海道を喰らう!東海道新幹線沿線の名物駅弁 東京出張の帰り。 楽しそうな弁当の箱を見つけました。 東海道新幹線弁当 ¥1,000(税込) その中身には、東海道新幹線沿線の名物が詰まっています!! 関東 : 東京の深川めしの”あさり 関東 ... 2015.07.07 お土産・お取り寄せ丼もの・定食