スイーツ マイナス4度の体験 香川「セブンイレブン 高松牟礼町店」 石材の産地である香川県高松市牟礼地区に訪問した際に、倉庫内の灼熱地獄の中で埃まみれ+油まみれ+汗まみれで、暑さにヤラレテよれよれになり、至急水分補給が必要で立ち寄ったセブンイレブンで初体験です。 お店に入ってす... 2016.08.17 スイーツ
焼肉・ステーキ 食べごたえ抜群の焼肉 大阪「焼肉 大八」 ライブではしゃいだ後、無性に肉が食べたくなり友人お勧めの焼き肉へ。東心斎橋の飲み屋街を歩きながらひとつのビルに到着。 いやいや…スナックしかないでしょ…と思っていたら“焼き肉 大八”の名前が。店内は10人入れるかぐらいのカウ... 2016.08.09 焼肉・ステーキ
洋食 玉子コロッケが大人気の洋食屋さん 大阪「やろく」 今日は地元のやろくさんの「玉子コロッケ」を食べたくなり、知る人ぞ知る有名店にいざ出陣。場所は毎年初詣年間ランキング上位の住吉大社近くの路地を入った所に有ります。 ランチ時のお店に入るタイミングを間違えると満員になる事... 2016.08.05 洋食
スイーツ 大手コンビニ3社 徹底比較!!~シュークリーム編~ 前からやってみたかったコンビニ比較。 第1弾はシュークリーム!!(第2弾があるかは知らないが) エントリーNo 1番! ローソンより「カスタードクリームシュー」(150円税込、178kcal) 製造者:㈱オイシス ... 2016.07.26 スイーツ
スイーツ 幸せになるまで約3時間!ふわふわパンケーキ 大阪「幸せのパンケーキ 南船場店」 GW真っ只中、誘われて初めてパンケーキを食べにきました。 ネットで調べてみると、平日は30食・土日は50食限定と記載が。 これはオープン前に並ぶ必要があると思い、9:30に行ってみましたがもう既に5~6組のお客さんが並んでいました。 ... 2016.07.22 スイーツパン・サンドイッチ
丼もの・定食 辛子明太子食べ放題!? 「博多もつ鍋 やまや」 大阪あべの店 博多辛子明太子の代名詞とも言える「やまや」。 なんと、その明太子が食べ放題の店がオープンしたと聞き、さっそく行ってまいりました。 (※食べ放題はランチのみで、夜はもつ鍋を中心とした居酒屋です) ランチメニューは ... 2016.07.22 丼もの・定食海鮮・寿司
鍋・すき焼き 男達の夢、中洲ですき焼き 福岡「中洲ちんや」 野心と欲望が渦巻く街、中洲。今夜も人生を賭した挑戦者と、夢破れた敗走者が交錯する。そして、札束を握りしめ、ある店の前に男達が辿り着いた。 店の名は「中洲ちんや」 そう、すき焼きである。 店構えを見ての通り、もとも... 2016.06.28 鍋・すき焼き
自炊 ルール無用の寺田まつり最終日☆さ~て食べますか! 滋賀「お好みハウス 寺田」 焼きそばといえば、梅○風、想○恋風、どれにしようか迷いますが、今回は野菜たっぷりオムソバと致しましょう。毎度毎度、つい具を入れ過ぎて、包みきれずに卵からはみだしてしまいます。お味はシャキシャキ、もぐもぐ、中々のものに仕上がりました... 2016.05.21 自炊
自炊 ルール無用の寺田まつり第3弾☆まず一杯! 滋賀「プレミアムモルツ注ぎ方修了者のいる店 ダイナー寺田」 今日は身も心もくたびれ過ぎて、逆に気分がよろしい! こんな時は、プレモル!プレモル! 箕面やCHIMEYなど、個人的に20年前からビールは熱いですが、最近は少量ならば(限定)これで決まり! まずは出来るだけ泡を立てて注ぎます。 そ... 2016.05.20 自炊
自炊 ルール無用の寺田まつり第2弾☆ある晩のひととき 滋賀「おばんざい 寺田」 ジャンクに慣れた体をリセッティングしてあげましょう。 立派なお大根を手に入れたので時間をかけて煮てあげましょう。 純米吟醸らしいですが貴重な代物でもないので熱燗でいただきましょう。 う~ん、、、久保田に比べても遜色ない、キリリとし... 2016.05.19 自炊