帝塚山で気軽にイタリアン 大阪「ANTICO(アンティコ)」

外観

阪堺電車の塚西駅から南港通りを東に坂を上ると、ちょうど坂の頂上にイタリアの国旗がはためくお店が右手にあらわれます。オシャレな外観なのですぐわかりますよ。

日曜日に友人とランチをいただきにいきました。こちらのお店のおすすめは前菜とデザートがついた1500円のランチセットです!

前菜

今回の前菜は、春の香りいっぱいの芽キャベツ、ミニミネストローネ、一口ライスコロッケ、キッシュ、有機栽培のサラダなど。彩もよく目にも楽しい前菜です。

こちらのお店はドレッシングもとてもおいしいので、毎回楽しみにしています。さらに、自家製フォカッチャと天然酵母のバゲットもついてくるので、ドレッシングも最後まで楽しんでください。

ベビーホタテと芽キャベツのトマトソース

友人はベビーホタテと芽キャベツのトマトソース。小さなホタテが殻付で出てきました。とってもかわいかったです。友人曰く、こちらのトマトソースは、熱々で出てくるのでヤケド注意とのこと。他では味わえない熱々トマトソースの大ファンだそうです。

パスタパッタルデッレ

私は、パスタパッタルデッレ 生ハムのせパルメザンチーズと黒コショウのバターソースをいただきました。

太めの生パスタと生ハムがよく合います。パルメザンチーズもたっぷりかかっているので、チーズ好きにはたまらないパスタです!もちろんソースはパンでふき取っていただきます。パスタは手打ちのパスタと乾燥タイプの普通のものと、希望を伝えると応じてもらえます。

デザート

最後は自家製デザート。二人ともいつものかぼちゃのプリンをオーダー。オーガニックコーヒーと一緒にいただきます。

かぼちゃのプリンは初めて食べた時の感動を失わない、何度食べても、とてもおいしいプリンです。カラメルの香りがお口いっぱいに広がって幸せな気分を味わえますよ~。アンティコを訪れた時は、是非食べてみてください。

その他にはティラミスやチョコレートケーキなど、日替わりのデザートメニューがあります。料理の出てくるタイミングも抜群で、お客様への心遣いも素晴らしいお店なので、ついつい、毎週のように足を運んでしまいます。

店名:ANTICO(アンティコ)WEBサイト
場所:大阪府大阪市住吉区帝塚山西1丁目1−24(Googleマップ
投稿者:業務課M

タイトルとURLをコピーしました