
北九州都市高速の紫川インター降りて、篠崎大橋東交差点渡ってすぐ右手にあります。
豚骨ラーメン発祥と言われる久留米ラーメンの店です。本店は小倉ですが、福岡市内にも店舗があります。
まず、店の駐車場に入った時点で、自己主張の強いトンコツの香りが出迎えます(移り香注意)。

メニューを一読して、早速「魁龍ラーメン」を注文。

・・・が、出てきたラーメンからは何故か湯気が出ていません。
しかし、箸を入れれば丼から一気にもわっ。
なんと!濃厚なスープが油膜を形成し、スープの熱気を閉じ込めているのです(火傷注意)。

そのスープのインパクトと言ったら地元九州人もびっくり!
その口当たりは、もう、こってりを通り越して、ザラザラッという感じで、普通のラーメンからは想像できない衝撃を受けます。
じっくり煮込んだ豚骨エキスが骨の髄まで溶け出しているようです。
一口、二口とすすむうちに、その濃厚さがクセになり、替え玉必至。
一度、この「どトンコツ」を味わってしまうと、一般のトンコツでは物足りなくなり、必ず、また食べたくなる衝動に駆られますよ(依存性注意)。
店名:魁龍 小倉本店 (お店のWEBサイト)
場所:福岡県北九州市小倉北区東篠崎2-1-6 (Googleマップ)
投稿者:営業員 X