和菓子

お土産・お取り寄せ

今日は白玉ぜんざいとみたらし団子のセットで 京都「甘党茶屋 京 梅園」

寒い!ぜんざいが食べたい!ということで京都で人気の茶屋「梅園 うめぞの」に訪れました。 普段は、かき氷もしくはあんみつを食べに三条寺町店に行くのですが、今回は初めて河原町店に訪れました。三条寺町はすこしレトロな洋館て感じなんですが、...
お土産・お取り寄せ

甲賀忍者の里にある老舗の和菓子処 滋賀「菓子処 菓子長」

滋賀県甲賀市にふらりと立ち寄りました。甲賀なのに伊賀?毬(いが)って漢字が違う・・・。 勝手な想像で、てっきり甲賀VS伊賀の図式にて、甲賀忍者が伊賀忍者をくらう!っていう流れかと思っていましたが、まったく違ってました。 ...
お土産・お取り寄せ

ある昼下がり 滋賀県「茶房 寺田屋」

集中力を高めるためには、糖分を摂らねばなるまい。 茜丸で参ろう。 色んな豆が喧嘩しないあんこは見事。 デミカップの珈琲を所望し、いざ参る。 ※おさるであって、けしてドラえ○○ではござらん。 ■茜丸公式サイトへ 茜丸はどら焼きだけじゃ...
お土産・お取り寄せ

小ぶりのかわいいおはぎ 大阪「森乃お菓子」

雑誌で見て気になっていたおはぎ屋さんです。 大阪豊中市の「森のおはぎ」が本店らしいのですが、梅田北新地に販売のみの店舗がある事を知り行ってきました。 本店は選べるようですが、ここでは、おはぎ4つ入りを2種類の販売しています。 あと...
スイーツ

日本庭園を眺めながら味わうふわふわ草わらび餅 京都「洛匠」

京都に来た時には、必ずと言ってもいいほど来ている「洛匠」。繁盛店で、従業員の方も大忙しでした。 入店した時には、満席で、しばらく庭と池の鯉を眺めながら、席が空くのを待ちました。見事な鯉がたくさん泳いでいます。...
タイトルとURLをコピーしました