うどん・そば 全国の八百万の神々が出雲の国に集まる月、神有月に出雲そば 島根「手打ち出雲そば えにし」 いろいろな人との縁に結ばれるようにと神有月に出雲大社へ行ってきました。 他の出雲そばの店は並んでいなかったのですが、出雲そば えにしは人気のようで並んでいました。まずは出雲名物のやき。 魚のすり身で作られているのでちく... 2015.12.02 うどん・そば丼もの・定食
うどん・そば 冬季限定讃岐うどん【しっぽくうどん】 讃岐うどんで冬季期間のみ限定で提供されるのがこの”しっぽくうどん”です。 根菜類中心に炊き込んだものをうどんの上にかけて食べます。 セルフのみの店では提供していない場合もけっこうあるので、出会ったら食べてみましょう! ... 2015.08.14 うどん・そば
うどん・そば 香川県のセルフうどん激戦区にある「ひめはま」 オープンして1か月以内に訪問しました。 よく通る道沿いにできていたものですから。 やはり新しいお店は当たり前だけど店内がきれいですよね~ちなみにトイレも。 セルフのお店と言えば、ネギの入れ放題が基本。 ... 2015.07.26 うどん・そば丼もの・定食
うどん・そば 香川県と言えばセルフうどん「香川屋」 うどん発祥の地とされる地域のお店です。 国道からほんの少し入った所にあります。量は少し多めかもしれません。 ネギ入れ放題はもちろんゴマも摺り放題です。 テンプラも豊富でした。 比較的家... 2015.07.17 うどん・そば丼もの・定食
うどん・そば 日本最古のうどん店の名物ささめうどん 大阪「創業元治元年 吾妻」 最近、体力の落ち込みと成人病対策として息子と体力作りのために山歩きをすることにしました。比叡山・高野山と歩いてきて、先日は池田市の五月山に行ってきました!約90分、山道を歩いた後でガイドマップに載っている日本最古のうどん店吾妻さんに行きま... 2015.07.07 うどん・そば丼もの・定食
うどん・そば ふわっとサクサクの衣!?桜えびのかき揚丼 静岡「鐘庵 掛川小笠PA店」 以前、知り合いから 『小笠PA下りの桜えびのかき揚げは美味しいよ!』と聞いていたので、たまたまお昼時間に通り食べて来ました。 小さなPAなので食堂スペースも広くなく30数人ほど入れば満席かと思いますが、大多数が成人男性なのでものすご... 2015.07.07 うどん・そば丼もの・定食
うどん・そば ランチは長打の列!人気のセルフ讃岐うどん 香川「鳥越製麺所」 県境にある超有名店。道の駅の隣にあります。 お昼前に行かないと厳しいですね。玉(うどん玉)がなくなったら営業終了ですし、昼時は長打の列だし。ネギは入れ放題です。 これは基本ですね。 店名:鳥越製麺... 2015.04.28 うどん・そば
うどん・そば 【閉店】フグの大きなハリボテ看板はナニワのセンス 大阪「ずぼらや 本店」 超有名なフグ料理のお店。立体的看板が目立ちますね~。 大阪に住んでいても行ったことある人はたくさんいないと思います。それはなんでかっていうと”高い”からです。安いフグ料理屋さんは他にもありますから。でも値段を張るだけに味はや... 2015.03.18 うどん・そば丼もの・定食海鮮・寿司
うどん・そば そばめしもビックリ!黒焼きそば 兵庫県「トシヤ食堂」 粉物・麺類で神戸名物と言えば『そばめし』を連想しますが、先日あらたな発見をしました。 黒焼きそばです。麺はなんと和そばで作っているらしく結構太くてもちもちしています。 ここは神戸新開地にある定食屋さんの『トシヤ食堂』で... 2015.03.06 うどん・そば
うどん・そば 新潟出張帰りはのどごし最高の名物へぎそばで 新潟「須坂屋そば 新潟空港店」 新潟の出張の帰り、ちょっと早めに空港に着いたので、これまで気になっていた、須坂屋さんでそばを食べることにしました。いつも宿泊しているホテルの近くにも須坂屋さんはあるのですが、なかなか行けなかったので、初の須坂屋さんです。 ... 2015.02.24 うどん・そば丼もの・定食