中華・中国料理 どストレート過ぎる男のコラボ!北九州名物のスタミナフード 福岡「中華料理 娘娘 にゃんにゃん」 この店の看板メニュー「肉ヤキメシ」、実は有名なテレビ番組「秘密のケンミンSHOW」で北九州市民のスタミナフードとして紹介されました。※恥ずかしながら、自分はその時初めて知りました・・・ 店内は、数名が座れるカウンター席が1階... 2013.03.05 中華・中国料理
ラーメン 九州のつけ麺「金太郎」数量限定の至極の一杯 豚骨・魚介ベースのラーメンもありますが、 やはり人気なのが、つけ麺!! 九州ではとんこつラーメンが一般的である中、 つけ麺に人気がある数少ない店だと思います。 ここのつけ麺は毎日数量限定(昼・夜で各45杯まで)です。... 2013.01.29 ラーメン
ラーメン 沖縄 読谷の喜納番所の「軟骨ソーキそば」 仕事とはいえ、折角、沖縄に来たので、沖縄らしいランチをと思い、 この日のランチは、「軟骨ソーキそば」に決定! きっとこれが沖縄の「食堂」なのでしょう。 独特のいい感じの雰囲気が漂っています。 テーブルもありますし... 2013.01.25 ラーメン郷土料理
うどん・そば 珍しい!冷たいスープに冷たい麺「のむぎ」 山形北インターに近いところにあるお店。 山形ラーメンは非常に有名どころが多いのですが、このお店もその一つかもしれません。 お昼時前から混雑しています。 ここの冷たいシリーズはざるそばとかざるうどんとは違って... 2012.10.30 うどん・そばラーメン丼もの・定食
ラーメン 煮干し・にぼし・ニボシ ラーメン「玉五郎」 にぼしラーメンで大阪界隈では結構な店数を出している「玉五郎」に行ってきました。 パッと見、のれんが「玉三郎」に見えてたんですが、「玉五郎」なんですね。 一杯飲んだ後に行ったので、うろ覚えでした・・・すいません。 ... 2012.10.16 ラーメン
ラーメン キムタクも食べた!根室の有名ラーメン店 北海道「しげちゃんラーメン」 北海道の道東の地方都市は、おおよそ120キロ単位くらいで結ばれて居て、出張中も朝晩の食事は宿泊の街で取れますが、ランチとなると何処で取れるか分らないのが実情!田舎町の小さな食堂だったり、ほんとにやってる(営業してる?)?と思いたく... 2012.10.09 ラーメン
ラーメン つけ麺ってこんなに美味しい「めん僮楽」 山形北インターに近いところにあるお店。 山形ラーメンは非常に有名どころが多いのですが、このお店もその一つかもしれません。 お昼時前から混雑しています。 お昼は多分、待たないと入れないと思います。 つけ... 2012.08.31 ラーメン
ラーメン ラーメン替え玉10円!!「博多 三氣」 福岡出張ということで、お昼はとんこつラーメン「三氣」へ。「三氣」とは、やる気・元気・負けん気とのこと。 塩とんこつラーメン500円を注文。高菜と紅ショウガをトッピングし、頂きました。 麺の硬さ... 2012.07.27 ラーメン
ラーメン 噴火寸前ラーメン「石焼きラーメン 火山」 石焼ラーメンとは、300℃に焼かれた石鍋にスープを注ぎ、熱々でいただきます。 醤油、味噌などがあり、店員さん曰く、味噌が人気だそうです。 スープは、辛いが酸が効いていて、ヤミツキになります。 最後に雑炊ににて〆ます... 2012.07.20 ラーメン
ラーメン 昭和の味「大野屋食堂」 記憶の底に美味さがあるシンプルラーメン 大きくは報道されていませんが、青森県八戸市も津波の被害がありました。 青森最大級の漁港でもある八戸港。 津波の被害後も残るこの港には3つの魚市場があり、その第一魚市場の裏手高台に津波被害を免れた地元の方が愛する食堂が有り... 2012.06.01 ラーメン