和歌山県民なのに未だに会ったことがなかったので、
友達の提案でついに”たま駅長”に会いに行くことになりました。
貴志駅には駐車場がないため、伊太祁曽駅の駐車場に車を停めて、電車で貴志駅へ向かいます。
貴志川線には色々な車両がありますが、今回は「うめ星電車」でした。

車内の内装は和をモチーフにしており、和歌山の特産品も展示されています。


貴志駅に到着するとニタマ駅長がお出迎えしてくれました。
(初代たま駅長はすでに亡くなられている為、現在はニタマ駅長が貴志駅で勤務しているようです。)

貴志駅の外観も撮ってみました。
猫型ですね!



休憩にたまミュージアムに併設されているたまカフェへ行ってみました。
カフェモカを注文して、出来上がるまでの間、店内を見渡してみると初代たまにまつわる想い出の品が展示されていました。


店員さんに呼ばれ商品を受け取り、席につこうとすると・・・椅子も猫をモチーフになっています!

そして、このカフェで頂いたカフェモカがこちら

可愛らしい肉球柄のカフェアートです!(カップもたま駅長です)
ふわふわに泡立っており、美味しそうです。
頂いてみると、程よい苦味で飲みやすいカフェモカでした。
他にもメニューがありますので、訪問された際には穏やかな雰囲気の店内で頂けるカフェメニューを是非味わってみてください。
店名:たまカフェ (貴志川線 和歌山電鐵株式会社ホームページ)
場所:和歌山県紀の川市貴志川町神戸803 (googleMAP)
投稿者:Y.K.