北海道の空知地方は、道内の穀倉地帯です。
そんな立地にある道の駅で限定の釜飯を頂きました。

地元牛の燻製牛と山わさびの醤油漬け釜飯定食。
肥沃な大地で育った地元牛の燻製に北海道でしか食べれない山わさびの醤油漬けを少し乗せて銀シャリをいただきます。

文字通り、銀色に光るお米。

一見、生姜の様で味はわさびの山わさび。
この山わさびは、通常のわさびと同様の食べ方に加え、冷奴・卵焼きに添えたり、刻み海苔と丼にしてと、そのままおかずになる重宝な食材です。
よく研いだ、包丁で薄皮をこ削ぎ、おろし金で下ろしてお好みの味付けで食べれます。
半年ほど、冷凍保存も効きますのでお取り寄せでご賞味ください。
店名:道の駅 ライスランドふかがわ「味しるべ 駅逓(えきてい)」(お店の詳しい情報)
場所:北海道深川市音江町広里59−7(googleMAP)
投稿者:営業員C